夏が近づくとフラッと更新される、そんなページになりつつあります。 新幹線開通の特需を受けて、金沢は連日、観光の方たちでにぎわっております。東京出張が日帰りになって残念、なんていう声もちらほら聞こえてきて、新幹線に一喜一憂する今日この頃です。
さて冒頭の写真、今回は旅館の改修第2弾のご紹介をします。
富山県南砺市に在る「ふくみつ華山温泉」の食事処、厨房、玄関ホール、ロビー、大浴場等の改修工事です。
こちらの旅館は温泉はもちろん、展望砂風呂とお料理に力を入れています。特に地元食材にこだわった豪華な朝食にはファンが多いとか。そんなお料理を頂ける食事処、ファミレスのようではいけません!
オーナーのご要望で全席個室となっています。視線が抜けたり遮られたり、絶妙なサイズと間隔の縦格子によってプライバシーを確保しながらも、閉鎖的にならないゆったり感を創出しています。 無駄な部材と加工跡を残さないという格子組は、大工さんの卓越した施工技術に脱帽です!!
厨房は調理作業が見渡せるオープンキッチン。
個室の天井についた下がり壁が幾つもに分かれたスペースの場所性を強調してしています。リラックスして食事を堪能できる、そんな空間づくりを心掛けました。
エントランスホールとロビーは元の形態は残したまま木質色をダークブラウンに変更しました。キューブ状の2つの行燈や吹き抜けに面した2階の縦格子など少々細工を織り交ぜながら、散漫になっていた空間に一体感を生み出しました。
既存を多く残しての改修で出来ることには限りがありましたが、リニューアルオープンに相応しい変貌を遂げられたのではないかな、と思います。
美味しい食事に舌鼓を打ちつつ、新しくなった空間も味わいに行ってみてはいかがでしょう ^_^
++staff m.t